iPhoneの容量がいっぱいで写真がとれない、動画が撮れないなどの相談がよくあります。
根本的にiPhoneはモバイル端末なのでPCで写真・動画のバックアップをとってから不要な写真は消すのが一番ですが、世代にもよりますがPCを持ってない方も多数いるようで、より簡単な方法を模索してみました
iCloudは無料で5GBの容量が利用できますので、5GBの容量を有効活用しましょう。
設定アプリを開く
ユーザー名をタップ
iCloudをタップ
iCloud写真をONに変更
iPhoneのストレージを最適化にチェックが入っていることを確認して完了
Googleが提供している写真・動画を保存しておけるサービスです
アプリをダウンロードして起動するとGoogleアカウントでのログインを求められますのですでにアカウントをお持ちのかたはそのままログイン、持っていない方は新規でGoogleアカウントの作成が必要です
バックアップ前に下記のように「高画質」「元のサイズ」と選択肢がでてきます。ここで多くの方が迷われるみたいです。
高画質
Googleの技術で圧縮されます。おそらく人の目では簡単には分かりません。もちろん圧縮するので多少の劣化はみられますが、拡大してピクセル単位で比較しないとわからないと思います
元のサイズ
圧縮せずにそのまま保存します。ただし容量の上限が15GBで、この容量にはGmailやGoogleDriveの使用量と合わせて計算されます。
どちらを選択しても問題ないのですが、動画や写真を沢山取りたいかたは「高画質」次の端末を購入する予定があり、一時的に利用したい方は「元のサイズ」を選択すればいいのかな?と考えます。
iCloudで足りなければ、GooglePhotosを使う
GooglePhotosを使うのが嫌な方はDropboxなどのクラウドストレージの無料枠に保存しておくというのもありかもしれません。